スタンドパウチ・平パウチ

STAND-UP POUCH / FLAT POUCH

スタンドパウチ・平パウチ

  1. HOME
  2. 製品紹介
  3. スタンドパウチ・平パウチ

多様なニーズに応えるスタンドパウチ・平パウチ

多様なニーズに応えるスタンドパウチ・平パウチ

スパウトやキャップを持たない、汎用性の高いパウチです。液体から粉末、固形物、粘体まで、内容物特性や充填ライン、用途や商品イメージに合わせて、最適な素材(フィルム)や形状のご提案をいたします。

製品ラインナップ

スタンドパウチ

スタンドパウチ

スタンディングパウチ、スタンドパック、スタンド袋とも呼ばれる、底部に折り込みの「マチ」がついたパウチです。内容物を充填すると底が開き、安定して自立するのが特徴です。上部開口部から内容物を入れたあと、熱シールで密封します。液体や粘体だけでなく、固形物や粉末など、内容物を選ばず充填できる形態なので、食品、日用品、化粧品など、幅広い用途でご利用いただけます。
印刷やサイズ、特殊な形状など、お客様のご要望に応じたカスタマイズもぜひご相談ください。

スタンドパウチ(手切りタイプ)

スタンドパウチ(手切りタイプ)

ハサミやカッターを使わずに手で簡単かつ安全に開けられる易開封スタンドパウチです。注ぎ口となる開封部にレーザー加工が施されているので、開封口がギザギザにならずきれいに切れて、内容物をスムーズに注ぎ出せます。シャンプーやトリートメントの詰め替え用など、使い切りタイプの液体製品に最適です。

  • 印刷やサイズなど、お客様のご要望に応じたカスタマイズ設計も承っております。
  • 標準仕様品(400mL 無地)はケース単位でご注文可能です。
    詳細はお問い合わせください。
平パウチ

平パウチ

平袋、三方シール袋や三方袋とも呼ばれ、内容物を充填し、熱シールで密封するタイプのパウチです。中身を入れた後も平たい形状を保つのが特徴です。袋(枚葉)での供給はもちろん、試供品で使われるサシェなどの製造に対応した、製袋充填機用のフィルムロールでも供給可能です。
お客様の用途や内容物、充填方法に合わせて、最適な設計とご提案をいたします。

用途に合わせて、最適な素材(フィルム)・形状をご提案

お客様の内容物や商品イメージに合わせて、最適なパウチの仕様をご提案いたします。
また、パウチ容器と合わせて、充填機や包装機などの機械設備のご相談も対応可能です。

Step1. 打ち合わせ

内容物、容量、使用場面、形状イメージ、お客様での充填方法、納入形態など、条件やご要望・ご希望をお聞かせください。

Step2. ご提案

お伺いしたご要望やご希望、条件に合わせて、最適なパウチの仕様・形状をご提案いたします。また、必要に応じて、充填機などの充填包装設備の仕様のご提案も可能です。

Step3. サンプルで評価

サンプル(または試作品)で、内容物との相性や形状などをご評価いただきます。なお、お客様でのご評価に加え、弊社開発部門にて、実際の内容物に対する容器の耐性や強度など、パウチ容器の専門的な評価試験を行います。
(オリジナル設計やプロジェクト形式で進行される場合は、必要な契約後、進めさせていただきます。)

Step4. 量産・納品

評価結果から最終仕様を確定し、生産・納品いたします。

その他の製品・サービス

クリーン・クリック・システム

クリーン・クリック・システム®

簡単で衛生的な つけかえパウチ容器

充填から使い切るまで内容物に空気を触れさせない、液体用つけかえパウチ容器。詰め替えのストレスがなく、雑菌や異物混入のリスクをリスクも低減します。さらに、ポンプ容器では残液が多くなりやすい粘度が高めの内容物でも無駄なく使い切れます。

スパウトパウチ

スパウトパウチ

再封保存できるキャップ付きパウチ容器

必要な量を使った後、キャップを閉めて保存できます。スパウト(口栓)が付いているため、注ぎ出しやすく、ボトル容器の代替として使え、絞り出しやすいのも特長。軽量で省スペースなので、環境への負荷低減にもつながる容器です。

バッグインボックス

バッグインボックス

大容量液体に最適な省スペース容器

薄く柔軟なプラスチック製の内袋と段ボール製の外箱を組み合わせた容器です。食品、化学品、工業用原料など、業務用途を中心とした大容量の液体製品の安全かつ衛生的な輸送・保管に最適です。内容物の特性に応じた内袋のカスタマイズ対応も可能です。

新製品情報

お電話でのお問い合わせはコチラ
06-6136-0011
メールでのお問い合わせはコチラ
お問い合わせフォームへ
お電話はコチラ お問い合わせ