クリーン・クリック・システム

Clean Clic System

クリーン・クリック・システム

  1. HOME
  2. 製品紹介
  3. クリーン・クリック・システム

Clean Clic System®(クリーン・クリック・システム)とは

Clean Clic® System

パウチ容器が持つ可能性を広げ、中身の保護性と環境適応性に優れた
液体用パッケージ

オスとメスの2つのコネクターの脱着でパウチ容器の口の開閉を行い、パウチ容器へのエアレス充填と中身のエアレス吐出を可能にする、当社独自の液体用の真空パウチ容器の機構です。

クリーン・クリック・システムの特徴

①中身の変質を防ぎ、新鮮さを維持

  • 充填時にパウチ容器から空気を吸引排気して密封し、密封状態のまま中身を充填できるため、容器内に空気が入ることがなく、中身の変質を防止し、新鮮さの維持につながります。
  • 充填時に中身が空気に触れることもなく、外部からの異物や雑菌の侵入を抑え、クリーンな状態を保てます。
  1. 充填前
    充填前
  2. 充填中
    充填中
  3. 充填後
    充填後

②環境保護への配慮につながる容器

環境保護への配慮につながる容器
  • 満量で充填できるため、空寸(ヘッドスペース)が要りません。充填後の製品サイズもコンパクトになり、包装材料の使用料削減にもつながります。
  • 製品の軽量化、コンパクト化で、輸送効率のアップ、倉庫スペースの負担も軽減。
環境保護への配慮につながる容器
  • ディスペンサーなどの吐出装置と組み合わせることで、粘度が高い中身も、最後の一滴まで出し切ることができ、容器内の液残りを大幅に削減します。

③吐出器具や機器と組み合わせて、詰め替え作業が要らない「詰め替えパウチ」

  • ディスペンサーなど、吐出器具や機器にパウチのコネクターをつなげるだけで、容器内の真空状態を保ったまま、詰め替えを完了できます。
  • パウチ容器のキャップや封を開けずに、そのまま詰め替えができ、中身に外気や手指が触れたり、こぼす心配もありません。簡単・清潔に詰め替えができ、作業のわずらわしさや雑菌などの異物混入のリスクを防ぎます。
  • 詰め替えパウチ
  • 詰め替えパウチ
  • 詰め替えパウチ

クリーン・クリック・システムを使った詰め替え方法

④液体製品の充填作業を効率化

  • パウチ容器の密封状態を保ちながら充填できるため、界面活性剤など、泡立ちやすい液でも泡立ちなく充填でき、吹きこぼれもありません。
  • 充填後のヒートシールやキャップ装着の作業が要らず、液噛みなどによる充填時のヒートシール不良を気にしなくてもいいので、充填作業効率のアップにもつながります。
※クリーン・クリック・システムでの充填には、専用充填機が必要です。設備の新規導入、レンタル機、既存設備への組み込み等、充填方法についてはご相談ください。

クリーン・クリック・システムによる充填

採用事例

ディスペンサー、パウチ形状は、当社規格品からの選択、カスタムでのデザイン設計など、用途やご要望に合わせて対応可能です。規格品については、お問い合わせください。

  • アルコール除菌スプレー
    アルコール除菌スプレー
  • シャンプー、トリートメント剤
    シャンプー、トリートメント剤
  • 便座除菌クリーナー
    便座除菌クリーナー
  • ハンドソープ常設システム
    ハンドソープ常設システム
  • 産業用インクジェットプリンター インクパック
    産業用インクジェットプリンター
    インクパック

その他の製品・サービス

スパウトパウチ

スパウトパウチ

一般的なパウチ容器にはない、オリジナリティー溢れる工夫

再封性、スクイーズ性が備わったパウチ容器です。低粘度から高粘度まで幅広い中身に使用でき、必要な量を使って、残りはキャップを閉めて保存ができます。
軽量で省スペース、環境にもやさしい容器です。

新製品情報

お電話でのお問い合わせはコチラ
06-6136-0011
メールでのお問い合わせはコチラ
お問い合わせフォームへ
お電話はコチラ お問い合わせ