バッグインボックス

BAG IN BOX

バッグインボックス

  1. HOME
  2. 製品紹介
  3. バッグインボックス

バッグインボックスとは

バッグインボックス

BIB(ビーアイビー)とも呼ばれるバッグインボックスは、薄く柔軟なプラスチック製の内装容器(Bag)と段ボール製の外装容器(Box)から構成される容器です。
大容量液体製品の輸送・保管、そして供給プロセスに適した効率性と環境適合性を両立したソリューションを提供します。
私たちパックプラスでは、液体用軟包材の豊富な経験と専門技術を生かし、お客様の製品特性に応じた最適な大容量向け液体パッケージングソリューションをご提案いたします。

バッグインボックスのメリット

1. 物流・保管コストの効率化

バッグインボックスは、空の資材が使用前の保管時に場所を取りません。中身の使用後もコンパクトに折りたためるため、保管スペースの削減とコスト軽減に貢献します。また、大容量でありながら軽量で取り扱いやすいため、運送費の抑制や積載効率の向上にもつながり、物流コストの効率化に貢献します。

2. 作業効率と現場安全性の向上

軽量で取り扱いが容易なバッグインボックスは、充填から運搬、陳列、廃棄まで、大容量液体製品を扱う現場における一連の作業負担を軽減し、作業効率と現場の安全性の向上につながります。

3. 環境負荷の低減

段ボール製の外装とプラスチック製の内袋は、分別廃棄が容易で、リサイクルに適した設計です。これにより、廃棄物を削減し、環境負荷の低減を実現します。

4. 幅広い用途への対応

バッグインボックスは、さまざまな業界・分野で、多様な大容量液体製品にご利用いただけます。

食品分野

業務用調味料、食用油、シロップ、ワイン、コーヒー、ミネラルウォーター、清涼飲料水、濃縮果汁、食品添加物、乳製品など

化学品分野

各種業務用洗剤、工業用液体(潤滑油、溶剤)、接着剤など

医療・ヘルスケア分野

シャンプー、リンス、コンディショナー、ボディソープ、業務用消毒液、検査試薬、医療廃棄物など

その他

液体肥料、精製水、災害備蓄用水、塗料、インク、床用ワックスなど

製品ラインナップ

標準的な仕様以外に、お客様の内容物の特性(酸性、アルカリ性、油性など)や用途に合わせた内袋のカスタマイズ設計も対応可能です。
お気軽にご相談ください。

  • ガゼットタイプ

    内袋タイプ:ガゼットタイプ
    容量:5L, 10L, 18L, 20L

  • ピロータイプ

    内袋タイプ:ピロータイプ
    容量:5L, 10L, 20L

  • スパウトバッグ

    内袋タイプ:スパウトバッグ
    容量:2L, 3L, 4L, 5L

外装ケース、その他の仕様および詳細はお問い合わせください。

利便性を高めるオプション

利便性を高めるオプション

内袋容器、外装容器と合わせてバッグインボックスの使い勝手と機能性をさらに高める、キャップ、コック、ノズルなどの付属品もご用意しています。
また、「クリーン・クリック・システム」を応用した、装置等へのワンタッチ付け替え方式など、用途に合わせて、バッグインボックスの利便性を高める最適なご提案をいたします。

その他の製品・サービス

クリーン・クリック・システム

クリーン・クリック・システム®

簡単で衛生的な つけかえパウチ容器

充填から使い切るまで内容物に空気を触れさせない、液体用つけかえパウチ容器。詰め替えのストレスがなく、雑菌や異物混入のリスクをリスクも低減します。さらに、ポンプ容器では残液が多くなりやすい粘度が高めの内容物でも無駄なく使い切れます。

スパウトパウチ

スパウトパウチ

再封保存できるキャップ付きパウチ容器

必要な量を使った後、キャップを閉めて保存できます。スパウト(口栓)が付いているため、注ぎ出しやすく、ボトル容器の代替として使え、絞り出しやすいのも特長。軽量で省スペースなので、環境への負荷低減にもつながる容器です。

スタンドパウチ・平パウチ

スタンドパウチ・平パウチ

液体・粉体・固形物と幅広く使えるパウチ容器

使い切りタイプの製品に適した、スパウトやキャップを持たないパウチです。自立性があるスタンドパウチや、試供品などで使われる平パウチなど、サイズや印刷、形状のカスタマイズも可能です。

新製品情報

お電話でのお問い合わせはコチラ
06-6136-0011
メールでのお問い合わせはコチラ
お問い合わせフォームへ
お電話はコチラ お問い合わせ